猫と植物

好きな物のおすそ分けです。

パキポディウム育成記.6

 

 

10/19 パキポディウム ブレビカウレ

復活しました!!!!!!!

良かった〜!

 

根っこちぎっちゃった時はもう終わりかと思ったけど、なんとか頑張って生きてます。

 

また新しい葉が2枚伸びてきてる。

真ん中のチクチクもどんどん増えてきてる。

大きくなったらどんな姿になるのかな〜

 

ヨコの姿。

 

ついこの間まで双葉だったのに、大きくなったねぇ。

親戚のおばさん気分。

 

軸?茎?(なんて呼ぶのが正解でしょうか…)

幹の部分もこんなに太くなりました。

どこまで太くなるのかな。

 

 

横で育ててるアガベオテロイもいい感じ。

ほぼ全部まだら模様なんだけど、何故か1つだけツルツルで何も模様がないの。

種をくれた会社の人に聞いたら、その人が育ててるこの種たちの兄弟はみんな模様無しで、模様ある方がイレギュラーらしい……。

 

土と水の状態とかで模様が変わることもあるらしいけど、

土もその人に貰ったやつだし、普通の水道水だし……

 

全部まだら模様なら分かるけど、何故かひとつだけツルツル。

 

謎は深まるばかり。

 

植物って難しい。

 

 

パキポディウム育成記.5

 

 

10/16、パキポディウム

葉っぱにハリがあって、

真ん中のチクチクもどんどん増えてきた。

 

毎日育っていくのが分かるくらいの成長スピードで、

かわいい。かわいすぎる。

 

だいぶ寒くなってきたし、そろそろベランダで育てるのは危ないかなぁ。

 

と思った矢先……

 

 

10/17

ん???なんか元気無くない????

葉っぱが全部下がってるよ??

チクチクもこころなしかシオシオしてるよ……

 

 

これはちょっとピンチ?

と思い、急いで会社の人に相談。

 

・ベランダじゃあ寒すぎる

・水はけが悪い

・栄養が足りてない

 

1番思い当たるのはもちろん寒さ…

そしてこの鉢もあまり水はけが良いものでは無いらしく、変えられるなら変えた方が良いかもね、と。

 

確かに、最近土の乾くスピードが一気に遅くなってる気がする。

日照時間が減ったことがこんなに影響するなんて…

 

 

善は急げと、さっそく鉢を変えました。

そして肥料も少し追加。

 

植え替えるの怖かった……

こういうのは得意じゃないので、

根っこが3本ほど生け贄になりました。

 

丁寧にやったつもりだったんだけどね…ごめんね…

 

 

そして置き場所は、室内のキッチン横に変更。

キッチンなら他より暖かいかなぁという謎理論。

 

 

 

パキポちゃん、頑張って持ち直してね。

 

 

パキポディウム育成記.3

 

 

 

9月1週目、完全に軌道に乗った感じ。

 

種まきから今までずっとベランダでの育成。

日焼けしちゃうんじゃないかと心配になるくらいの日当たりで、

朝イチに水を上げても昼過ぎには既に表面カラカラ。

 

出勤で一日中家にいない時は、

カラカラになるのが怖くてわざと一日中日陰の場所に移しています。

 

これが吉と出るか凶と出るか……

 

 

 

これは……凶ですか……どうして……

 

ずっと日陰に置いておいたせいか、表面の土が緑色に。

コケみたいな…藻みたいな…

水槽掃除サボってたらガラスが緑色になってきちゃうアレ?

 

水のやりすぎでしょうか……

 

 

とりあえず応急処置を。

 

歯ブラシで表面の土を1センチほど掻き出し、

土を入れ替えてみました。

 

緑色が出始めているのは表面だけで、中の土に特に変わりはありませんでした。

でもこれが何かの菌だったら既に時遅し…なのかな…

 

今のところパキポディウム自体に異変は無し。

 

 

パキポちゃん頑張れ〜!

 

 

 

パキポディウム育成記.2

 

パキポディウム

6月1周目、種まきから1ヶ月。

可愛さマシマシ。

双葉が少し大きくなって、ちょっと幹?がふっくらしてきた。

 

こんな可愛い双葉、見たことない。

 

 

そして奥に見えているとおり、別の子も育て始めております。

アガベチタノタブルー。

落ち着いたら、こちらも成長記を残そうかな。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そしてさらに1ヶ月後の7月1週目。

なんとなんと、

葉が!4枚に!!可愛い!!!!

ここまで来れば軌道に乗った感アリ。

 

しかも、葉の根元がちょっとチクチクしてる?

このチクチクは全部葉っぱになるのかな?

 

いまだに育った姿を調べていないから、小さな変化が全部面白い。

 

元気に育っておくれ。

 

 

パキポディウム育成記.1

 

まず、植物を育てる楽しさを教えてくれた子、

パキポディウムブレビカウレレウコキサンツム。

(↑間違ってたらごめんなさい)

 

種まきから4ヶ月経ってここまで大きくなりました。

かわいい。意味もなく眺めちゃうくらいにはかわいい。

 

ということで4か月前に遡り、成長記スタート。

現在に追いつくまで駆け足で。

まったくのシロウトなので参考にはしないでください…。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

5月1週目、職場の人にもらったタネをまいてみる。

パキポディウムブレビカウレレウコキサンツム。

どこまで苗字でどこから名前?

もちろん、どんなのが育つのか全く想像つかない。

 

5月3週目、双葉がでた。

名前に似合わずかわいい双葉。

土も器も肥料も、全部職場の人にもらって手取り足取り。

手ぶらでスタートさせてもらったおかげで、

飽きやすい私でも、はや4ヶ月。感謝…

 

 

そしてこの時はまだ、こんなに植物育成にハマるとは1ミリも思っていなかったのであったーーー